2023年末の損益率しらべました

f:id:taifin:20190925090740p:plain


こんにちは。鯛です。

 

2023年末の損益率しらべました。

  評価額 損益率 年利
iDeCo 212万 +42% +9%
つみたてNISA 376万 +63% +12%
投資信託 1970万 +110% +21%
国内株式 487万 +5% +2%
ひふみ投信 66万 +18% +4%
ウェルスナビ 2400万 +75% +15%
サステン 32万 -31% -11%
5546万 +70% +13%

 

12月も引き続き伸びて、2023年無事終わりました。

ラストに個別株も上がり、滑り込みでプラ転です。

最終的な損益率も70%に到達し、年利でも13%になりました。

 

2023年はヘッジファンド売却があるので、大幅に投資額が減りました。

結果的に評価額の前年差は+400万となりましたが、

含み益の前年差は+1200万で過去最高になりました。

 

そろそろサステンに見切りをつける頃でしょうか。

サステンでの運用はヘッジファンド系なので、ことごとく

ヘッジファンドと相性が悪い自分である。

 

2017年から2023年の投資商品の資産推移をグラフにしました。

 

2024年から始まる新NISA。

運用が始まる時はどれもスロースタートなので結果はすぐ出ないでしょうが、

久しぶりの新商品なのでゆっくり見守りましょうか。

 

 

2023年11月の損益率しらべました

f:id:taifin:20190925090740p:plain


こんにちは。鯛です。

 

2023年11月の損益率しらべました。

  評価額 損益率 年利
iDeCo 206万 +40% +9%
つみたてNISA 368万 +62% +12%
投資信託 1921万 +106% +21%
国内株式 419万 -9% -4%
ひふみ投信 65万 +18% +4%
ウェルスナビ 2389万 +75% +15%
サステン 29万 -36% -13%
5399万 +67% +12%

 

大きく伸びて、今年一番の増え幅です。

今年も残すところ1か月。

2023年の区切りとしては、12月も伸びてくれることを祈るばかり。

 

ウェルスナビの新NISAの審査が無事通過したので、

2024年1月から新NISA始められそうです。

書類受理されてから口座開設まで税務署審査は約2週間かかりました。

 

ウェルスナビの欠点として、

積立入金が特定口座に入るのか新NISA口座に入るのか選べません。

「NISAだけで運用したい」という人にとっては不便です。

 

ウェルスナビ側は「口座によらず運用する」という方針なんでしょうが。

12月中旬になったら、1月に向けての引落と入金タイミングが決定します。

積立の設定を忘れないように。

 

 

 

 

2023年10月の損益率しらべました

f:id:taifin:20190925090740p:plain


こんにちは。鯛です。

 

2023年10月の損益率しらべました。

  評価額 損益率 年利
iDeCo 190万 +31% +7%
つみたてNISA 340万 +52% +10%
投資信託 1775万 +91% +18%
国内株式 272万 -41% -20%
ひふみ投信 61万 +13% +2%
ウェルスナビ 2265万 +66% +13%
サステン 27万 -41% -16%
4932万 +53% +10%

 

9月に引き続いて落ちています。

残念ではありますが、そんな中で落ち幅が少ないものも見つかりました。

ウェルスナビです。1%の下落ですんでいます。

 

10月2日に申し込んだ勘定廃止通知書が10月17日に届きました。

晴れて、ウェルスナビの新NISAに申し込みができました。

後は税務署審査を通過するだけです。

 

現在自分が持っているつみたてNISAは、

2037年から2042年にかけて順々に非課税期間が切れる予定です。

今のところ、14年後の2037年に全部売る計画です。値上がってますように。

 

証券会社の新NISA獲得の広告も増え、新商品も続々と出ているようです。

でも、そのような迷いが生まれないのもロボアドの良い所かもしれません。

完全にウェルスナビ教な感じもしますが、頑張って欲しい。

 

 

 

2023年9月の損益率しらべました

f:id:taifin:20190925090740p:plain


こんにちは。鯛です。

 

2023年9月の損益率しらべました。

  評価額 損益率 年利
iDeCo 195万 +37% +8%
つみたてNISA 347万 +57% +11%
投資信託 1834万 +98% +20%
国内株式 317万 -31% -16%
ひふみ投信 62万 +17% +3%
ウェルスナビ 2288万 +68% +14%
サステン 29万 -37% -15%
5075万 +58% +11%

 

8月の成績が良かった分、9月は久しぶりに下がりました。

先月浮かれていましたが、冷静になる必要がありそうです。

株式は少しだけ値上がりしました。

 

「日本経済が良好」というニュースに触れる機会も増えてきました。

株を買おう、という気運も高まっている感じがします。

2024年から新NISAも始まることだし。

 

楽天証券金融商品取引業者等変更届出書、勘定廃止通知書の手続きは、

「NISA→管理・手続き→金融機関変更手続き」で10月2日10時からのようです。

NISA金融機関の変更を考えている方は、10月からの手続きを忘れないように。

 

 

 

2023年8月の損益率しらべました

f:id:taifin:20190925090740p:plain


こんにちは。鯛です。

 

2023年8月の損益率しらべました。

  評価額 損益率 年利
iDeCo 197万 +41% +9%
つみたてNISA 352万 +62% +12%
投資信託 1882万 +105% +22%
国内株式 305万 -33% -18%
ひふみ投信 61万 +17% +4%
ウェルスナビ 2337万 +73% +15%
サステン 31万 -33% -14%
ヘッジファンド 0万    
5168万 +62% +12%

 

遂に投資信託の損益率が100%を越えました。

単純に投資した金額の2倍になったという嬉しさ。

ほぼ「ほったらかし」を続けて4年9か月で、900万が1800万になりました。

 

他の商品もじわじわと上がっています。

上がってないのは個別株とヘッジファンド系ロボアドのみ。

ヘッジファンドがなくなったので額面は減ったものの、年利は12%まで上昇しました。

 

新NISAの告知が色々な証券会社から出るようになってきました。

自分は2024年の新NISAをウェルスナビでスタートする予定です。

来月には金融機関変更手続きも始まっていることでしょう。